トップページ > カテゴリから探す > スキンケア > 洗顔料 > 琉球海泥せっけん 100g (クレイソープKD) 1個入
					
					
					
 
 |  | 沖縄産海泥「くちゃ」配合。ミネラルたっぷり!琉球海泥せっけん 100g (クレイソープKD) 1個入商品番号 A2010188 
価格605円(本体価格:550円 + 消費税:55円)
 6ポイント進呈 ●植物油脂原料の石けんに、沖縄県産の「くちゃ」(海泥)を配合。●くちゃ(洗浄補助成分)配合することにより、毛穴に詰まった皮脂や古い角質をすっきり洗い上げます。
 ●つっぱらずにつるっとした洗い上がりです。
 
 
 <沖縄の海泥 くちゃについて>
 くちゃとは沖縄でしか取れない泥岩です。
 琉球王朝時代から、沖縄の女性たちはくちゃを乾燥させて髪洗い粉として使用したり、そのまま顔に塗り泥パックにしていたそうです。
 近年の自然志向・健康志向によって昔ながらの天然素材が見直されています。
 
 沖縄のくちゃには地中海や死海の粘土と同様の性質があることが、最近の研究でわかってきました。
 なぜクチャが美容に良いとされるのかについて、くちゃの成分が雲母、スメクタイト・クロライト・カオリナイトの100ミクロン以下の微粒子から成り、この微細な粒子が強い化学的吸着性を持っていることに関係しているようです。
 これだけの微粒子を持つ泥岩は、日本では沖縄以外には無いそうです。
 
 沖縄のくちゃは、第三紀鮮新生代(約500万年前)に大陸の泥が流入して沖縄の海に蓄積、その土が火山活動で隆起(島尻層)した「海成堆積物」です。
 長い年月をかけて海底に堆積したことで海洋生物の影響を受け、通常の粘土鉱物より、珪酸、酸化アルミニウムなどのミネラルを豊富に含んでおり、栄養効果もあるそうです。
 
 くちゃの持つ美容効果が科学的に証明されたことを受けて、たくさんの新商品も生まれました。いまや沖縄のエステサロンで使われているだけでなく全国の美容業界からも注目されています。
 
 
   
成分表記 石ケン素地、海シルト、水 「海シルト」は「くちゃ」の成分名です。※石鹸油脂原料(大豆油、菜種油、パームヤシ)
 
こんな人におすすめ 
  毛穴が気になる
  くすみが気になる
  脂性肌
  シンプルな成分がいい 
使用方法のながれ 
よく泡立ててお肌を洗った後、充分に洗い流してください。
 
 ※製造ロットにより、色調に若干のバラつきが生じることがありますが、品質に問題はございません。
 
 【ご注意事項】※お肌に合わない場合はご使用をおやめください。
 | 
 
					
										
					
						おすすめ商品
	
	
		| 
		
		価格
		968円(本体価格:880円 + 消費税:88円)
		 | 
	
 
 
	
	
		| 
		
		価格
		726円(本体価格:660円 + 消費税:66円)
		 | 
	
 
 
	
	
		| 
		
		価格
		220円(本体価格:200円 + 消費税:20円)
		 |